完全にBlogの更新をサボってます、、、
もし、見てくださる方がいらっしゃたら、すみません。
最近の活動はFacebookページにて更新中です。
↓よろしければご覧ください↓
https://www.facebook.com/sega2323/
2019年1月28日月曜日
2016年10月13日木曜日
2016年3月くらいから(笑)
| フロントライン4期生 オーディション 今期も本気でゴスペルを歌いたい子募集しました。 半年間練習してきたチームが、そろそろデビューです❤️ http://goswm6.wixsite.com/front-line |
| 今年出会った、素敵なクリスチャンアーティスト。 夏のイベントにゲストで呼ぶことが決まり、お話したいなーと思ってたら! なんど全然別の学びの場で遭遇! すごい計画と導きを感じました! http://anni-love.jimdo.com/ministry/ |
| ゴールデンウィーク 北海道でのWomen's conferenceのおまけ。 支笏湖リベンジ成功! |
| MIGIWAさんのコンサートに行きました! 透き通っているのに力強い、憧れの声の持ち主です! |
| Living in Harmonyのみなさんと。 コセイユタカです。 これからも、バラバラのまま、行きましょう。 バラバラのまま、一つになって行きましょう! |
| あ、順番が。。。ゴールデンウィークWomen's conferenceです。 Megさん指導の時間。 Megさんの包容力。愛とでかさ(ひととしての)に なんだかリラックスです。 |
| 兼松弘子 師匠のバースデイに乱入! いつまでもお元気で! |
| 突然のコラボで曲は「Blessed Assurance」 まさか、ここで聖歌を歌えるとは。 感激でした!!! |
| マコさんとも突然の共演。 ほんとに大好きです❤️ |
| 治郎丸中学校。 中学まで学校が嫌いだった私が、今は学校が素敵な所だと思えるのは 時折こうして学校で仕事をさせていただいて、 子どもたちと、本当に楽しい時間を過ごさせてもらえるからです。 感謝です! |
| Love Him Firstコンサートのリハーサル レコーディングも、これを期に加速! |
| ここから3年食らいかかってようやく夫のCDが出来上がりそうです! |
| この子たちも大きくなっちゃたな。。 母のレコーディングを外で待っている子どもたち! |
| 2016年は、ライヴにも良く行きました〜 JuJuさん。サイコーでした! |
| Love Him Firstコンサート |
| LHFコンサート後ろのモニターにも移る様になりました。 |
| LHFコンサート 沢山の人が手伝ってくれて感謝 |
| 久しぶりの方も初めて観に来てくれた方も! |
| 上原ヨシュアさん |
| なんだか、忘れられない夜になりました。 |
| 大友令子さんのLIVEに飛び入らせてくださいました。 |
| 父の若い頃 |
| 母の若い頃。 まさかの突然の他界でした。。 これまでありがとうございました! 感謝して、がんばって行きますよ! |
| 小さい頃の母と私 |
| 熊本へ! |
| 熊本で一緒に働いた方々! |
| アメリカいってらっしゃい! |
| ティモシーのワークショップ@桑名 盛り上がった〜 |
| 夏の終わりはまだ暑かった! |
| 合宿。ほんとーーにいやされました。 |
| いろんなこと分かち合って、楽しい合宿でした。 |
| 母の荷物から出て来た、私の掲載された新聞の切り抜き。 見ててくれたんだね〜 |
| カワイイとかげちゃんとであってしまった! |
| ティモシーコンサート、リハーサル |
| 春日井のキッズゴスペル。かわいく踊ってくれました〜。 |
| 春日井聖書教会のミュージックカフェに M. Grace Choir |
| ゴスフェス岐阜 初企画。ユースクワイア。かっこ良かった! |
| 初めてもらいました!大入り袋。 |
| 奇跡の1枚。 |
| ゴスフェス岐阜でのPOO. |
| キッズクワイア! |
| 浴衣も新調して気合いを入れてLUCE公演でした。 |
| 静岡フレンズ10周年記念コンサート。 |
| M. Grace Choir リハーサル。 リハーサルも盛り上がるんですよね〜 |
| なばなのさと、ゴスペルコンサート |
| 二人でおつかれさま会。 |
| なばなの里、晴天の中でコンサートでした。 |
豊田市小中特別支援学校音楽大会
|
| 音楽大会でハレルヤ! 100人以上の4年生と過ごした数ヶ月が終わりましたー。 幸せでした! |
| おまけ、砲丸投げではありません。 |
登録:
コメント (Atom)